記事一覧
No区分内容001不具合品目マスタコピーで落ちる。 (直近の変更の項目追加のため)002不具合売上一覧から売上入力が開かなかった。003機能改善サブシステムマスタにメニュー表示・非表示のチェックを設けた004機能改善出荷入力に納品書不要フラグの追加005機能改善出荷一覧に納品書不要フラグの追加006不具合取引先マスタの...
このシステムでは、よく紐付手配という言葉が出てきます。紐付手配とは、ある出庫(受注や所要)に対して、それ専用の入庫(生産や発注や支給)のことを指します。この紐付手配は、品目マスタの設定により、出庫データが作成されると同時に同じ数量の入庫計画データが作成されます。ただ、出庫のデータが急にキャンセルになった場合など、このシ...
所要引落しの設定 このシステムでは、所要の引落を手動にするか自動にするかを品目毎に設定することができます。また、どの自動ならばどのタイミングで引落すのかを決めることができます。 指示書発行 作業指示書が発行された時に、すべての所要計画が引き落とされます。 生産開始 生産計画の状態が仕掛かりになった時に(生産計画に1つで...
No 区分 内容 001 文言修正 品目一覧の紐付手配区分 「製注」→「紐付」に変更。 002 不具合 自動発注一覧が起動しない。 003 機能改善 自動発注一覧の絞り込みに生産計画Noを追加 004 不具合 自動発注保守 発注金額のところに入数が表示されていた。 005 不具合 工程マスタ 工程名に初期値100と出る...
簡単な構成を作ってみます。製品を作るのに4つの材料が必要とする構成を作ります 製品の品目を登録する。 品目CD、品名で作成します。 材料の品目を登録する。 材料を3つほど作っておきましょう。 品目CDと名称をそれぞれ次のようにします。 {}、{}、{}、{} 仕入先CDと紐付手配品の設定も基本同じにします。 M01...
バージョンアップ手順の半自動化 これまでのシステムのバージョンアップは手動で、どこまでバージョンアップをかけたかもわかりにくく大変だったと思います。そこでシステムのバージョンアップを少し楽にするようにシステムに変更を加えました。 入替え手順 「システム」-「バージョンアップ」をダブルクリックします。 「バー...
No区分内容001不具合作業実績を投入して、所要計画が自動で引き落とされるときに、出庫数が2倍になっていた。(在庫的には問題ない表示の問題 )002画面追加初期化プログラム データをクリアしてやり始めたい人のために、マスタ以外のデータをクリアしてしまう機能。003機能追加工程マスタ 工程マスタに歩留の項目を追加した。0...
最近の投稿
カテゴリー
プロフィール
株式会社 Brisk
生産管理システムの仕事を長くやってきました。製造業に役立てるような仕事がしたいと思い、令和1年に起業しました。このシステムが多くの中小企業の方に役立つものになるように機能追加・改善を続けていきます。