目次

画面

概要

品目マスタの一覧を表示します。この画面から品目マスタに関連のある、工程構成や部品構成画面に簡単に移動することができます。また、品目の項目数は多く、全てを設定するのは時間を要するので、品目の複写などもできるようになっています。この画面は項目数が非常に多く、担当者によって必要な項目も違ってきます。個人で一覧のカスタマイズをすることをお勧めします。

 

検索条件項目

項目

説明

品目区分

製品・半製品・部品の区分で、どの品目を出力するのかチェックをつけます。いずれか1つにはチェックを付けてください。

品目CD

品目CDを入力します。(前方一致)

品目名

品目名を入力します。(曖昧)

型式

型式を入力します。(前方一致)

図番

図番を入力します。(前方一致)

大分類~小分類

それぞれの分類に分類CDを入力します。

使用停止

チェックがない場合

使用停止日が入っていて且つ停止日が今日よりも過去日の場合は表示されなくなります。

(使用停止日の項目は、将来拡張用のための項目です)

 

一覧表示項目

表示項目は以下の通りです。

品目CD、品目名、大分類名、中分類名、小分類名、型式、図番、在庫単位、製品区分、手配区分、備考、主倉庫名、入出庫倉庫名、完成計上倉庫名、出荷倉庫名、自動出庫、単位重量、仕入先名、発注入数、発注単位数量、発注単位、手配LT、安全LT、紐付手配区分、紐付手配基準数量、安全在庫、自動手配区分、まとめ区分、まとめ数量、まとめ期間、発注点、発注点発注量、税種別名、販売単価、仕入単価、有償支給単価、在庫評価単価、受注入数、受注単位

 

サブメニュー

メニュー

説明

工程構成

選択された品目の工程構成を作成するために、工程構成マスタを呼び出します。詳細は工程構成マスタを参照してください。

部品構成

選択された品目の部品構成を作成するために、部品構成マスタを呼び出します。詳細は部品構マスタを参照してください

品目コピー

選択された品目を元に新しい品目を作成するために、品目複写の画面を呼出します。詳細は品目複写を参照してください。

工程構成コピー

選択された品目の工程構成を他の品目にコピーするための、工程構成複写画面を呼出します。

この画面はメニューにはありません。この品目一覧から呼出す必要があります。

 

複写先品目CDを入力して、実行ボタンを押すと複写が実行されます。もし、実行前に複写先品目CDが工程構成、工程構成リンク情報をもっていればそのデータは削除されるので注意してください。(部品構成は削除されない)

部品構成コピー

選択された品目の部品構成を他の品目にコピーするための、部品構成複写画面を呼出します。この画面はメニューにはありません。この品目一覧から呼出す必要があります

写先品目CDを入力して、実行ボタンを押すと複写が実行されます。もし、実行前に複写先品目CDが部品構成もっていればそのデータは削除されるので注意してください。(工程構成・工程構成リンク情報は削除されない

工程表

工程構成をビジュアル的に表意します。

部品表

部品構成をビジュアル的に表示します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事