ダウンロード 差分内容V1.2.8.2 No.区分説明001仕様変更発注管理 発注伝票作成処理において自動発注の納期が過去日のものは、対象外とした。(今までは過去日のものが混じっているとエラーとなっていた)002仕様変更工程管理 所要使用実績一覧での削除処理で、受入入力により自動的に作成された所要使用実績は削除できないようにした。003仕様変更出荷管理 出荷...
ダウンロード 差分内容V1.2.8.1 No.区分説明001不具合発注管理 紐付発注の受入の場合、所要使用実績を自動で作成するのだが、その所要使用実績を手動で先に削除してしまったときに、受入を削除しようとするとエラーとなっていた。002仕様変更発注管理 発注の状態が「完了」の時に、受入を削除しても状態が変わらなかったが、受入が1件もない場合は「未受入」に戻す...
ダウンロード 差分内容V1.2.8.0 No.区分説明001改善工程計画管理 工程計画保守において、工程種別とそれに対する設備が一致していない時のメッセージを分かりやすくした。002改善工程計画管理 工程計画保守から工程種別変更画面を呼び出し、工程種別が変更できるようになった。003不具合生産計画管理 生産計画一覧からの強制完了処理で、所要計画一覧の一部が強...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.9 No.区分説明001改善工程管理 所要使用実績に拠点CDを持つようにした。(複数拠点対応)002不具合ガントチャート 絞込みやレンジを変更した時に、ガントが表示できなくなる不具合を修正...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.8 No.区分説明001不具合作業実績管理 作業実績一覧・作業実績明細一覧002不具合棚卸管理 棚卸の内部的な不具合の修正。003機能改善マスタ管理 部品構成マスタに手配区分に「品目準拠」の区分を設けた。品目マスタの「手配区分」に従って処理が行われる。...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.6 No.区分説明001不具合全般 外注受入選択一覧がSQL文エラーで一覧が表示されない。002改善外注工程発注管理 外注発注検収入力をメニューから起動すると、最初から登録モードとなって起動する。003改善部品構成マスタ 紐付手配の項目の初期値を「品目準拠」に変更した。004不具合預り品選択 検索ボタンをクリックするとエラ...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.5 No.区分説明001不具合発注管理 検収入力の変更モードの時、何も変更せずに更新するとエラーが起きる。002不具合評価単価設定 月度入力を空白にするとエラーが発生する。003改善在庫締め・在庫締戻し 拠点月次締め・拠点月次締戻し 月次締め・月次締め戻し 仕様の変更。004不具合発注管理 発注伝票作成処理画面の文言が文...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.4 No.区分説明001不具合在庫管理 入出庫予定入力で正しく値を入力しても更新時エラーとなっていた。002不具合全般 エントリー画面において、タブで最後の項目までいくと、コードや数値の時にでも文字としてタブキーが入っていた。タブキーを入力できないように変更。ただし、備考などにはタブキーが入力できる。003不具合受注管理 ...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.3 No.区分説明001改善全般 アプリケーション起動時、データベースの接続エラーが発生した時、「NULLエラー」が発生していたが、「接続失敗」というエラーメッセージを出力するようにした。002不具合全般 工程IDの入力ボックスにて、英字の入力ができないようになっていた。003改善工程管理 所要使用実績一覧の表示順を「使用...
ダウンロード 差分内容 V 1.2.7.2 No.区分説明001不具合発注管理 受入入力の変更時で入庫即出庫のものの時、所要使用実績の数量が違っていた。002改善発注管理 受入一覧の絞込み条件部の変更003改善全般 一部、アイコンの変更...