目次
概要
生産計画の一覧を表示します。
この一覧では、生産計画保守・月間生産計画入力、もしくは自動で作成された生産計画の一覧を表示します。
条件検索部分
項目 | 説明 |
生産計画No | 生産計画Noを指定します。 前方一致検索 |
生産階層 | 生産計画の階層を指定します。 上記のように、製品Aを製造するために部品Cが必要な時、部品Cは内作品であるので、部品Cも製造する必要があります。 この時、部品Cの生産計画Noは2階層目にあるということになります。 |
品目CD | 品目CDを指定します。 |
品目名 | 品目名を指定します。 曖昧検索 |
開始日 | 開始日を範囲指定します。 |
納期 | 納期を範囲指定します。 |
大分類 | 品目の大分類を指定します。 |
中分類 | 品目の中分類を指定します。 |
自動作成 | チェックを付けると、システムが自動で作成した生産計画も表示します。 |
完了状態 | チェックを付けると、完了状態のものも表示します。 |
月間生産 | チェックを付けると、月間生産計画で入力した生産計画も表示されます。 |
サブメニュー
基本となるメニューの右横にあるボタンです
強制完了
生産計画は状態が「着手」状態になると削除することができなくなります。
その場合、この強制完了処理を行い、生産計画に紐付くすべての予定を完了状態にします。
完了解除
一度、強制完了をかけた生産計画を元に戻します。
強制完了状態にないものは、この処理は行えません。
展開削除
選択された生産計画の展開によって生成されたものを削除します。
生産計画の状態は「作成」状態に戻ります。
未展開のものはもちろん削除できませんし、生産計画に対して実績が入ったものは削除不可となります。
状態が「着手」になると削除できなくなります。
「展開削除」ボタンを押すと、削除画面が起動します。
生産工程構成情報の削除
チェックを付けると生産計画に紐付いた工程構成・部品構成も一緒に削除します。
再展開
選択された生産計画の再展開を行います。
既に実績が投入されているものにたいしては再展開を行うことができません。
生産工程構成情報の削除
チェックを付けると生産計画に紐付いた工程構成・部品構成も一緒に削除します。
もう一度、マスタから工程展開を行いたい場合はチェックをつけて削除を行ってください
生産工程構成
生産に紐付いた工程構成を編集します。
一度、工程展開をかけると、工程構成マスタを製番に紐付いた生産工程構成マスタに保持します。
この工程構成を変更すると、この生産計画のみ影響されます。
詳細は、生産工程構成を参照してください。
生産部品構成
生産に紐付いた部品構成を編集します。
一度、部品展開をかけると、部品構成マスタを製番に紐付いた生産部品構成マスタに保持します。
この部品構成を変更すると、この生産計画のみ影響されます。
詳細は、生産部品構成を参照してください。
工程表
生産計画の工程構成の工程表を図的に表示します。
生産工程構成では工程間がどのような接続になっているか分かりにくいので、工程の関係性を図的に表現したものです。
詳細は、工程表を参照してください。
工程計画
生産計画の展開後の工程計画を一覧表示します。
詳細は、工程計画一覧を参照してください。
所要計画
生産計画の展開後の所要計画を一覧表示します。
詳細は所要計画一覧を参照してください。
支給計画
生産計画の展開後の支給計画を一覧表示します。
詳細は支給計画一覧を参照してください。
コピー
生産計画の複写を行います。
指定された生産計画の内容がそのまま複写された状態で、生産計画保守が起動します。
変更が必要なところを変更して「更新」ボタンを押すと新たな生産計画が追加されます。
展開情報
指定された生産計画の展開された情報を表示します。
この画面は入庫予定情報だけが紐付いて表示されます。
詳細は生産展開情報を参照してください。
紐付解除
受注や所要に紐付いて自動で作成された生産計画の紐付きを解除します。
紐付きを解除するとその生産計画の入庫予定が表示されるようになります。
解除された出庫予定との関係性がなくなりますので、在庫引当に注意してください。
一度、紐付を解除すると元に戻すことはできなくなります。注意してください。